ブログ

2025.10.24

ブログ第3回 成形から二次加工まで一貫対応

 こんにちは。有限会社会津ゴム工業です。

今回は当社のもう一つの強みである 「二次加工までの一貫対応」 についてご紹介します

二次加工ってなに?

プラスチックやゴム製品は、金型で成形しただけでは完成品にならないことも多くあります。
例えば――

  • 塗装して見た目や耐久性を向上させる

  • 穴あけ加工をして組み立て可能にする

  • バリ取りをして精度を高める
    といった仕上げが必要です。

こうした工程をまとめて「二次加工」と呼びます。

一般的には、成形と二次加工を別々の会社に依頼するケースが多く、

  • 輸送コストや納期がかかる

  • 加工精度の打ち合わせが二重になる
    などの課題があります。

当社では 成形から二次加工まで一貫対応 しているため、

  • 小ロットでも柔軟に対応

  • スピーディーな納期

  • 部品精度のばらつきを最小限に
    といったメリットをお客様に提供できます。

    小回りのきくものづくり

従業員10名ほどの小さな会社だからこそ、
「ちょっとだけ塗装してほしい」
「この部分だけ穴あけして納品してほしい」
といった細かなご要望にも小回りをきかせて対応できるのが当社の強みです。                                                       

まとめ

成形だけでなく、その後の仕上げまで一貫して対応できることで、
お客様にとって「安心して任せられるパートナー」でありたいと考えています。

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。